WEB継続教育「すぐとるMAX19&32単位」は、「FP実務と倫理(1単位または2単位)」を含む継続教育単位を最大19単位または最大32単位取得できるインターネットを活用した継続教育サービスです。
ファイナンシャルプランニングを行うために必要となる知識を、インターネット環境のあるご自宅などで、効率的に習得していただけます。
ご利用期間中であればいつでも単位取得が可能です。AFP・CFP®資格の更新に必要な単位ので最短取得を目指せます。
(AFP認定者は15単位、CFP®認定者は30単位が2年間で必要です。)
「WEB継続教育」サイトに掲載された学習用テキスト(PDF形式・印刷不可)で知識の習得・確認を行っていただきます。(※別途、教材発送はございません。)、その後、『問題ページ』にて添削問題に挑戦(1課目10問の○×問題)。web上で解答していただき、60%以上の正答で単位認定いたします。
※継続教育単位承認番号は、毎年9月1日に更新しております。
従いまして、9月1日から翌年8月31日までに何度お申し込みいただきましても、同じ継続教育単位承認番号となりますのでご注意ください。
*一覧表が画面からはみ出る場合は横スクロールしてご覧いただけます。
コース名称 | すぐとる MAX19単位お申込はこちら |
すぐとる MAX32単位お申込はこちら |
|
---|---|---|---|
受講料(税込) | 3,300円 | 6,600円 | |
受講期間 | IDの付与日から1年間 | ||
取得可能単位 | FP実務と倫理 | 1単位 | 2単位 |
金融資産運用設計 | 3単位 | 5単位 | |
ライフプランニング リタイアメントプランニング |
3単位 | 5単位 | |
リスクと保険 | 3単位 | 5単位 | |
不動産運用設計 | 3単位 | 5単位 | |
タックスプランニング | 3単位 | 5単位 | |
相続・事業承継設計 | 3単位 | 5単位 |
各課目3単位(「FP実務と倫理」のみ1単位)取得可能。全7課目(FP実務と倫理、金融、ライフ・リタイア、リスク、不動産、タックス、相続)を掲載いたしますので、全19単位が取得可能です。AFP資格の更新条件(15単位)を満たします。
各課目5単位(「FP実務と倫理」のみ2単位)取得可能。全7課目(FP実務と倫理、金融、ライフ・リタイア、リスク、不動産、タックス、相続)を掲載いたしますので、全32単位が取得可能です。CFP®資格の更新条件(30単位)を満たします。
平日午前中までに、ご入金確認またはカード払い承認ができた場合、原則として翌営業日に弊社より「WEB継続教育」ログインのためのID・パスワードをお送りします。
(土・日曜日の場合は月曜日午前中受付→火曜日の送信となります。予めご了承ください。)
※受信メールに関するセキュリティレベルの設定や迷惑メール設定等によっては、弊社から送信するID・パスワード等のメールを受信いただけない場合がございます。受信いただけるようあらかじめ設定状況のご確認をお願いいたします。
※ご注意:ID・パスワードのご連絡はメールにてお送りしますが、Yahooメールをお使いの方は、Yahoo側でスパムメールと認識されお受け取りいただけない場合がございます。万一、お受け取りいただけない場合はYahooの設定を変更していただくこととなりますので、ご承知置きください。
ID・パスワードを入力してログインしてください。
「WEB継続教育」サイトにPDF形式のテキストを掲載しています。
「WEB継続教育」サイトの『添削問題』に挑戦(1課目10問の○×問題)。
専用ページで解答を入力・送信していただきます。
60%(6問)以上の正答で合格(単位認証)となります。
※継続教育単位承認番号は、毎年9月1日に更新しております。
従いまして、9月1日から翌年8月31日までに何度お申し込みいただきましても、同じ継続教育単位承認番号となりますのでご注意ください。
解答の入力・送信後は、すぐに画面上で採点の結果をお知らせします。
合格された方には継続教育単位承認番号を発行すると共に、登録されているメールアドレス宛に合格通知をお送りしますので、大切に保存してください。
不合格だった場合でも、期間中(1年間)であれば合格するまで何度でもチャレンジしていただけます。